ラベル

米国株 (341) バリュー投資 (288) ファンダメンタルズ投資 (268) 成長株投資 (229) 中国株 (212) インドネシア株 (207) 高配当投資 (167) 資本家 (152) 財務諸表を読もう (151) 不労所得を得る (146) アルゼンチン株式 (131) 個別銘柄分析 (131) マレーシア株 (127) バブル・暴落 (125) 労働者 (123) 配当を得る (116) テクニカル投資 (115) 組入銘柄 (99) 会計 (96) 書籍 (95) 経営 (91) 節約術 (87) 積立投資 (74) 街角経済 (71) 定点観測 (69) ロシア株 (65) 家計簿 (48) 寄付 (24) ローン返済 (23) セクターと業種 (22) MELI (16) 名古屋 (16) グランパス (15) SHAK (14) インド株 (13) MO (12) V (12) ISRG (11) PNRA (10) DIS (9) NISA (9) NTES (9) アメーバ経営 (8) ABT (7) PG (7) 0867.HK(康哲薬業) (6) AEO (5) JNJ (5) LLY (5) MMM (5) SPY (5) WMT (5) アセットアロケーション (5) 稲盛和夫 (5) 1066.HK(山東威高集団医用高分子製品) (4) 2202.HK(万科企業) (4) 2328.HK(中国人民財産保険) (3) 6888.KL(AXIATA) (3) GSK (3) UNH (3) UNVR.JK (3) カルガモ親子投資法 (3) 出版 (3) 0388.HK(香港交易所) (2) 0857.HK(中国石油天然気) (2) 0991.HK(大唐国際発電) (2) 2628.HK(中国人寿保険) (2) 2883.HK(中海油田服務) (2) 900923.SS(上海百聯集団) (2) BBRI.JK (2) BRK-B (2) FTNT (2) INDF.JK (2) KLBF.JK (2) MCO (2) VOO (2) 0525.HK(広深鉄路) (1) 0576.HK(浙江高速道路) (1) 0837.HK(譚木匠) (1) 0956.HK(新天緑色能源) (1) 1398.HK(中国工商銀行) (1) 2039.HK(中国国際コンテナ) (1) 8664.KL(SP SETIA) (1) AXP (1) MA (1) MANU (1) TLKM.JK (1) TSLA (1)

2015年12月1日火曜日

組入銘柄 2015年11月 --NISA枠の余りを使い、P&Gとシェイクシャックを購入、シェイクシャックはいつの間にか青山に日本上陸

2015年11月末日時点の組み入れ銘柄です。
先月に続き、NISA枠が余っているという恐怖心が働いて(笑)、株式を購入しました。何を買おうか悩んでいたのですが、結局、プロクター・アンド・ギャンブルとシェイクシャックを購入しました。

この2銘柄を購入したので、おのおの組み入れ銘柄の割合が上がっています。正直言って、先月と今月を含めてこんなに会社を買うことはないんですけどね。こんな株取引をしているのは久しぶりです。
この2銘柄は、実はちょうど私の投資戦略を少し表現しているものになります。

プロクター・アンド・ギャンブルは、配当利回りを重視した年金銘柄。現時点で配当利回りは3.5%となっています。
一方、シェイクシャックは小型成長株(もう十分大きくなってしまったかも)を対象とした成長株銘柄です。

ここ数年の投資戦略としては、オワコンになる中国銘柄から少しずつ資金を移して、米国を中心とする配当重視銘柄にシフトしていきたいと思っています。
一方、少しずつでも10倍になる株を早期から投資して、自分ポートフォリオの利回りを上げるということがもう一つの戦術になります。まあ、こちらは趣味中の趣味になるので、この件はまた別途記事を書きたいと思います。

この戦略を、バランスよく、欲を制御して進めていくのが大変なのですが、これからもうまく資金を使って良いバランスのポートフォリオを作っていければと思っています。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます

関連記事:

この記事は参考になりましたか?

少しでも参考になればSNSでシェアしてもらうと嬉しいです。
   ↓ ↓ ↓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿